Mine-Taylor swift

 

 

www.youtube.com

 

Taylorの名曲"mine"

私のものって素敵な表現と取るか、うわって思うかはあなた次第

 

You are at the courage working part time, waiting table

 あなたは大学生で、ウェイターのバイトをしてたよね

*part tim=アルバイトのことは英語ではPart time

正社員はfull time!その国によって法律は違うけど

基本的に8時間をfull(満タン)って考えてるから

part(一部)の時間だけ働くてことだね。

 

Left a small town and never looked back

ちっちゃな街を出て、振り返ることはなかったね

*look back=後ろを見るってことは振り返るってこと。

振り返るってことは何か気になるものが後ろにあるってことだから

後悔してるって意味も含んでるよ

 

I was flight risk with a fear of falling

 恋に落ちちゃたらどうしようかこわくて、逃げそうだった

*flight risk=もっといい人とか仕事とかを探すために

その人、場所から逃げること(公式な英語じゃないよ!!)

*fear=恐怖

*falling= falling love

=イエス、フォーリンラブっていうお笑い芸人がいるよね

恋に落ちること。fallが落ちるだから日本語と全く同じだね。

 

Wondering we bother with love if it never last

もし続かないんだったら、なんで愛に翻弄されなきゃいけないのか考えたの

*wonder=~だとふわふわって考える(~じゃないかな~?てきな軽い感じ)

*bother=あれこれ悩ます

 

I say “Can you believe it?”

 信じられる?私は言ったわ

 

As we are lying on the couch

ソファーに座ってるときに

*as=~してるとき、~のような(likeと同じ使い方) 

 

The moment I could see it

その時私は見えたの

 

Yes, yes I can see now

イエス、イエス、今も見えるわ

 

Do you remember we were sitting there by the water

水辺に座ってた時のこと覚えてる?

#rememberの後にthatが省略されてるよ~

だからthat~のこと覚えてる?って文になるんだよ 

 

You push your arm around me for the first time

初めて私に腕を回してくれたよね

*for the first time=あの有名な曲でもおなじみ。初めて!って意味

 

You made a rebel of a careless man’s careful daughter

あなたはだらしない男の臆病な娘を反逆者に仕立て上げたのよ

*rebel=反逆者

 

私の頭ではよくわからなかったので、Yahoo先生を引用させていただきました

現在のテイラーの他に子役のテイラーも出てきますが、
その子の家庭環境はあまり幸福ではなく、両親が口論し合っている
のを見て育ってきてます。
なので、自分には好きな人が出来ても、自分の両親のように
夫婦ゲンカをして幸福にはなれないんじゃないのか、と漠然と
不安を感じている、という事象が背景にあります。
(she was always careful because of the way she was brought up around all the negativity and she didn't want to get in a bad relationship like her parents had.)
でも、今付き合ってる彼氏は、そんな不安をかき消してくれる
存在だと確信した、というのがこの歌のテーマです。

I say, "Can you believe it?"As we're lyin' on the couch
(「これって信じていいのかしら?」カウチに横になってそう思った)
The moment, I can see it, Yes, yes, I can see it now
(そのとき見えたの。そう、イエスよ、信じていいのよ)

で、件の
You made a rebel of a careless man's careful daughter
ですが、

a careless man というのは、子どもの前で不用意にも夫婦ゲンカを
繰り広げる父親、という意味です。

a careless man's careful daughterは、その(不用意な)父親の娘
=テイラー自身

彼女は、幸福になれるか不安で一杯な女の子、でした。

それを、You made a rebel で「あなたは(そんな女の子を)a rebel
に仕立て上げた」

rebel というのは「抵抗者、反抗者」という意味ですが、
比喩的に使われていて、テイラー自身の(臆病な)コンプレックス
に対する「反抗者」という意味です。

つまり、あなたと出会って(つきあって)そのコンプレックスから
開放されて、新しい自分、不安に負けない自分になることが出来た、
あなたは、そんな「新しい私」を作ってくれたのよ

 

歌詞の一部の英文について - Taylor swiftのmine... - 英語 | Yahoo!知恵袋

 

You are the best things that’s never been mine

あなたは私が持っているものの中で一番だわ

#she is min=って言ったら「彼女は僕のもの」

つまり、僕の彼女ってこと! 

 

Flash forward and we are taking on the world together

未来の想像をして、一緒に世界を見てみたの

*flash forward= 未来へ飛ぶこと。

映画とか本を書くときの技術で一端未来に飛んで(妄想して)

ストーリーを進めることらしいよ。ってことは未来予想図的な?

 

And there’re a drawing of my things at your place

 あなたの家に私の棚が出来たわ

*drawing=棚

 

You learn my secret and figure out why I’m guarded

 私の秘密を知って、私がどうして心を開かなかったかわかったよね

*figure out=わかる。フィギアって形とか数とか目に見えるもののこと。

目に見えるようにするってイメージで、目に見えるものはわかるでしょ?

空気とかは目に見えないからわかんないけど!!

 

#このときのsecretっていうのは歌的に親が離婚したことかな?

PV見たらわかるけど、お母さんとお父さんがけんかしてるシーンが何度か

出てきてて、たぶん今まで”彼”にそのことを言ってなかったんじゃないかな?

 

You said we’ll never make your parents’ mistakes

あなたは「君の親と同じ過ちはしないよ」って言ったわね

 *mistake=間違える(こと)

 

But we got bill to pay

でも、請求書を受け取ったとき

*bill=請求書

 

There are nothing figure out

解決する方法がなかったの

*figure out=さっきはわかるってことだったよね。

算数でいうと、わかったってことは解決できたってこと!

だから解決するって訳になるよ

 

When it was hard to take

それを理解するのは難しかったわ

*take=取るって意味で覚えてるよね、正解!

頭の中にその情報、状況を取り込むって考えてみて?

取り込めたら、わかるようになるよね?ってなイメージ

 

Yes, yes this is what I thought about

イエス、イエス、これが私の思ってことなの

*what 主語 述語=主語が述語すること

whatのところは疑問文を作るときに使う

いつ(when),どこ(where),誰(who),どうやって(how)に変えられるよ

:I know how he came here; 彼がどうやってきたか知ってるよ

 

Do you remember we were sitting there by the water

水辺に座った時のこと覚えてる?

 

You push your arm around me for the first time

 初めて腕を回してくれたよね

 

You made a rebel of acareless man of careful daughter

あなたはだらしない男の臆病な娘を反逆者に仕立て上げたのよ

 

You are the best thing that never been mine

あなたは私のものの中で一番よ

 

Do you remember all the city light on the water

水面に映った街の夜景のこと覚えてる? 

 

You saw me start to believe for the first time

初めて私が(あなたのことを)信じ始めたのわかったでしょ

*saw(see)はもちろん見るだけど、この時は

信じ始めたの見たでしょっていうより、

見たからわかった/感じたの方がわかりやすいかなと思って変えたよ 

 

You made a rebel of a careless man’s careful daughter

 あなたはだらしない男の臆病な娘を反逆者に仕立て上げたのよ

 

You are the best thing that’s ever been mine

あなたは私のものの中で一番なんだから

 

I remember that fight 2:30 am

深夜2時30分にしたあの喧嘩のこと覚えてるわ

*remember=覚える

 

 Everything was slipping right out of my hand

すべてが私の手から滑り落ちってったの

*slip=スリップした!って聞いたことあるかな?

冬の凍った道で車が滑っちゃうこと。滑るってことだよ 

 

I ran out crying and you followed me out into the street

私は泣きながら外に走り出したら、あなたは道まで追っかけてきてくれたね

*follow=フォロワーっているでしょ?

その人のツイッターでも何でもいいんだけど、(目で)追っかけてる人のこと。

だからーーー、追っかける。

もう一つの意味はフォローよろしく!とか言うでしょ?

日本語にすると、支えるだよ~

 

Braced myself for the good bye, cause that’s I’ve ever known

別れようっていわれるのを覚悟したわ。だってそれが私の知ってたことだったから

*Brace myself(yourself/himself...) =覚悟する

#どうしてI've ever known(過去完了)使ってるかわかる?

この歌詞のヒロインの過去に基づいて知ってきてることだからだよ。

お母さんたちが離婚しちゃって…喧嘩=別れって思考だったんだろうね。

 

Then you took me by surprise

そしたらあなたは私を驚かせたわね

 

You said I never leave you alone

 「僕は君を一生、一人きりにしたりしない」ってあなたは言ったね

 

You said I remember how we felt sitting by the water

「水辺で座ってたときどんなふうにときめいたか覚えてるよ」 って

*felt=feel=感じる。この時は恋愛の感じるだから、ときめいたり

ドキドキしたりしたことだろうね。

#how we felt...さっき出てきたやつだね(^_-)-☆

 

Every time I look at you it’s like a first time

毎回君のことを見るとき、まるで初めて君を見たときと同じ感じなんだ

*like=as=教科書とかだと「まるで~のような」って書いてあるけど、

「~的な」とか「~な感じ」って感覚的なものだと思ったらOK

 

I fall in love with the careless man’s careful daughter

僕はだらしない男の臆病な娘に恋しちゃったんだ

 

She is the best thing that’s never been mine

 彼女は僕のもののの中で最高さ

 

Make it last, never turn back

続かせて、振り返らない

*make A B=AにBをさせるって意味なんだけど、

makeって作るじゃん?Aを作らせるってことはさ、

らせるんだから、Aに強制してるじゃん?

そんな感覚。で、何を強制してるのかわかんなかったら

意味ないからAの後にBを置いちゃうわけさ。

感覚的にわかればOK~

*last=最後に残るためには続けなきゃだよね?(続ける)

 

You mede a rebel of a careless man's carefull daughter

あなたはだらしない男の臆病な娘を反逆者に仕立て上げたのよ

 

You are the best thing that’s ever been mine

 あなたが私の持ってるものの中でダントツよ

 

Do you believe it?

信じる?

 

Gonna make it last

続かせようね

 

I can see it

 私は見えるわ

#itは何のことを指してるんだろう…

私の個人的な考えは”彼との未来”かな

始めの方に言ってたし…

それぞれとらえ方があっていいと思うなぁ

 

Yes, yes I can see now

 今なら見えるの